ブログ

Blog

日泉ケーブル

ニュース

油圧ディスク、Di2。ワイヤーでブレーキ、シフトを動かしていた時代から大きく変わってきていますが、
それでも、ワイヤーを使っているバイクの方が圧倒的に多いのは間違いありません。

私も組み立てをする際に、いかに軽いタッチに出来るかどうか。ワイヤーの通し方を考えたり、加工方法を変えたりしてきました。

しかし、どうやってもある程度抵抗感が出てしまいます。そんな時にこんなワイヤーを展示会で発見。

000B4DC5-77DA-4BE9-9F26-F1C01E51CB83

よっぽど目がイイかマニアでなければどっちがどっちなのか?ですね。左がシマノ純正で右が日泉ケーブルです。

どちらも細いワイヤーをより合わせて1本のワイヤーにしていますが、日泉ケーブルは内側には細いケーブル、外側は太いケーブルと2種類使用しています。
なぜかというと、外側の部分を削る為なんです。

より合わせてあるのでワイヤーの外側はわずかですが段差があります。この段差がブレーキした時にゴリゴリした感触になったり、引きの重さに繋がります。

日泉ケーブルはこの段差をなくし、より新円に近づけているのです。削る分の強度を内側の細いワイヤーでカバーするという訳です。

5B60CC3D-D427-4B4D-8B95-7446F7A849CF

実際にオーバーホール作業をしていたバイクに取り付けてみました。TTバイクはワイヤーの取り回しが特殊な事が多く、更に複雑です。曲がりも大きいのでワイヤーの抵抗が捜査に影響します。

D9488CCB-6DA8-4613-A118-AA8A60B24CEE

インナーケーブルだけでなく、アウターケーブルにも大きな違いがあります。
同じ長さのシマノ純正と日泉ケーブルを曲げた状態の写真ですが、左のシマノに比べると右の日泉ケーブルの方がしなやかである事が分かります。

このしなやかさが取り回しの複雑なバイクでは抵抗を減らしてくれますし、アウターワイヤーによるハンドリングへの影響も減らせます。

8A226999-1254-4CFF-B812-0DE1B9A5A103

アウターケーブルのカラーも沢山あるのでバイクのドレスアップも出来ます。

価格は約9,000円。ちょっと高価ですが、この性能は試す価値ありです。今使っているコンポーネントのグレードが一段階上に上がるくらいの違いがあります。

シーズン前の整備の際に導入してみては?

スタッフ 立道国一
スタッフ
立道国一