LINTAMAN
LINTAMANというシューズ。知らない方の方が多いと思います。
とても独特な発想で作られているシューズで用途や足が痛くて苦労している方には最高のシューズなんです。
BOAダイアルで締め付けの調整をするのは通常のシューズと同じですが、なんと!
つま先側にもそれがあるんです。しかも、開くようになっている。
足幅が広くてシューズ選びに困る。とか、長い距離を走ると後半足が浮腫んで痛くなる。なんていう場合に重宝します。
しかも、モデルによっては踵まで開くように出来ているんです。
これならどんな状況にも合わせることが出来ます。
私も試し履きしてみましたが、確かに、スペシャライズドのSWシューズの様なフィットはありませんが、各パート別々に締め具合を調整できるのが良い。
これならロングライドでライド中に微調整も出来るし、季節の変わり目に靴下が厚くなったりしてもつま先だけ緩めるなんて事も出来ます。
また、フィッターの観点からお話しさせて頂くと、きつく締め付けて走らないと気が済まない人はシューズと足が合っていないパターンが多いです。
シューズのソールと自分の足に隙間があるからこそアッパーを強く締めて合わせようとするんです。
なので、インソールやクリート位置にこだわって挙げれれば問題なしです。
4月初旬まで店頭にありますのでまずは足を入れてみて下さい。

立道国一