ブログ

Blog

105も使いやすい!

未分類

3月に入り早々と中旬を迎えましたね。

上旬は胃腸炎に苦しめられました。本当につらかった。。。

今週には治ったので、苦手なローラーでトレーニング再開。時短でできるので、ハマってます!!!

そして本題です。

電動コンポーネントに興味はありませんか?

手が小さくてギアチェンジが大変だったりしませんか?

Di2のイメージだと、DURA-ACEやULTEGRAというイメージが強いと思いますが

現在では「105」のグレードで存在します。※ディスクブレーキのみです。

105への偏見もある方もいらっしゃると思いますが、使い勝手は十分な性能です。

ギア比も優しいので、この地域からは絶対に逃げられない登りでも楽々です。

メンテナンススタンド上で、105とULTEGRAと変速スピードを比較するとそれはULTEGRAが勝ってます。そりゃそうですよね。

実走に関してはレースをメインで使っているわけではないので、変速スピードはそんなに気になりません。

11-34T(11-36Tもラインナップであります。)

52-36T(50-34Tもラインナップであります。)

ブラケット部分が小ぶりで握りやすいです。

変速の仕方もポチポチ押すだけなので力が必要なし。Di2の魅力はこれですかね!

ワイヤー式の様なグイーンとレバーを押す必要がないんです!

分かりやすいのがフロントギアをインナーからアウターへ上げるときの動きがないです。

ブレーキレバーの距離も調整出来ます。この調整が大切。

下ハンを持った時に指がブレーキレバーに届かないとかないですか?

細かい話はもっとありますが、分かりやすい内容はこのような感じ。

・分かりやすいDi2にするメリット

①シフト操作へのストレスが無くなる

②レバーが小ぶりになるので握りやすい

③ブレーキレバーの距離調整が出来る

④シフトワイヤーが無くなるのでワイヤー交換の作業が無くなる

・デメリット

充電という作業が出てきますので、これを忘れない様に!

 

電動コンポーネントというとレース志向と思われがちですが、決してそんなことはありません。

ファンライドでもストレス、疲労感は極力減らしたいです。

実際に操作したことがない方、Di2検討している方

店頭試乗車で105がついているものがありますので気になっている方ぜひご来店下さい。

お待ちしております。

BIKERANCH 檀